うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

井原西鶴が描く明智光秀! その4 ~『武家義理物語』巻一の二「瘊子は昔の面影」~

 

f:id:KihiminHamame:20210224151030j:plain 

※下に現代語訳と解説があります。

f:id:KihiminHamame:20210224151053j:plainf:id:KihiminHamame:20210224151058j:plain

f:id:KihiminHamame:20210224151224j:plainf:id:KihiminHamame:20210224151229j:plain f:id:KihiminHamame:20210224151234j:plainf:id:KihiminHamame:20210224151240j:plain

武家義理物語 6巻. [1] - 国立国会図書館デジタルコレクション
※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しております。
※画像はクリックで拡大できます。

【原文】

 十兵衛も縁《ゑん》の始めを祝《いわ》ひ、松竹《まつたけ》の臺《だい》の物を調《とゝの》へ、数々《かず/\》の盃事《さかづきごと》迄も、振《ふ》り分《わ》け髪《がミ》に見し姉娘《あねむすめ》と思ひしが、其《そ》の後《ゝち》寝間《ねま》の灯火《ともしび》近く、互《たが》ひに面《おもて》を見合ハせし時、十兵衛、昔の脇皃《わきがほ》に氣《き》を付けて、
「其《そ》の時《とき》ハ此の女に咎《とが》むる程《ほど》には有らぬ瘊子《ほくろ》一つ有りしが、大人しく成りて、其れも恥じて取り失せけるか」
 と言はずして、耳《ミゝ》の辺《ほとり》を見しに、娘《むすめ》も早《はや》[最早?]心を付けて、
「是《これ》に瘊子の在《ましま》すハ、私《わたくし》の姉君《あねぎミ》也。
麗《うるハ》しき御姿《おすがた》、疱瘡《はうそう》にて変ハらせ給ひ、然《さ》りとハ女の身にしてハ、御愛《おいと》ほしき事也。
『差し置《を》きて自《みづか》らの縁組《ゑんぐミ》は逆《ぎやく》なる』
 と断《ことハり》り申せど、二親《ふたをや》の命《めい》を背くなれば、是《これ》に送られけるも、心懸《こころが》ゝりの止む事無し。
 今、思ひ合わせば、此方様《こなたさま》の御約束《おやくそく》は姉君《あねぎミ》に疑ひ無し。
 如何《いか》にしても道《ミち》の立ゝざる事なれば、何事《なにごと》も許し給ハれ。
 私《わたくし》は今日《けふ》より出家《しゆつけ》」

 と守《まも》り刀《がたな》にて黒髪《くろかミ》切《き》るを留《とゞ》めて、
「其《そ》の方《はう》、形《かたち》を変へても、世間《せけん》濟《す》むまじ。
 人知れず内證《ないしやう》にて某《それがし》が分別《ふんべつ》有り。
五日に帰《かへ》るまで待《ま》ち給へ。
 武士《ぶし》の息女《そくぢよ》の心底《しんてい》」
 と深く感じて、

【現代語訳】


 十兵衛もこの縁組の始まりを祝い松竹の台の物[祝儀に使用する、松竹をかたどった料理を乗せた台]用意し、色々と婚礼儀式を行いました。

 三三九度の盃を交わしても、妹娘だとは思わず、振り分け髪[幼児の髪型]の時に見たきりの姉娘だと思っていました。

 それから、寝室二人きりになり、灯火の近くでお互い見合わせた時十兵衛妹娘横顔が気になり、

「たしか、に見た時、この女には気になる程ではないホクロが一つあったのだが、成人になって、これさえも恥ずかしくなって、取り払ってしまったのだろうか?」

 と、言葉には出さずに、耳の辺りを見ました。

 妹娘も、十兵衛ホクロのことを気にしているのを、すぐに気付いて、

「ここにホクロがあるのは、私の姉君です。

 美しいお姿は、疱瘡醜くお変わりになり、それはそれは女の身としては、お気の毒なことになりました。

姉君を差し置いて、私の方縁組をするのは、順番が逆です』

 とこの縁組を最初はお断りしたのですが、最終的には両親の言いつけに背くことは出来ず、こちらに送られたのです。

 しかしながら、姉君差し置いた事が、ずっと気にかかっておりました。

 今になって、考え合わせると、あなた様縁組のお約束をしたのは、まぎれもなく姉君だったのでございますね。

 知らなかったこととはいえ、どう考えても世間の道理外れたことです。

 私今日から出家いたしますので、どうか許して下さいませ。」

 と言って、守り刀黒髪を切ろうとしました。

 十兵衛はそれを止めて、

そなたを切って出家しても、世間納得しないでしょう。

 私人知れずこっそり何とかいたしましょう。

 五日後の里帰り[婚礼の五日後に里帰りする風習があった]までお待ちなさい。

 それにしても、武士の娘の心意気素晴らしい。」

 と深く感動したのでした。

【解説】

 十兵衛婚礼の儀式が済んでも妹娘だとは気づかなかったのですが、近くで見た時にとうとうおかしなこと気づいてしまいます。

 姉娘あったはずのホクロなかったのです。

 はい、ここでやっと、この作品のタイトル「瘊子は昔の面影」(「確か前はホクロがあったはず」)回収されましたヾ(๑╹◡╹)ノ"

 聡明な妹娘は、実は十兵衛の相手姉娘だったことに、すぐに気づいてしまいます。

 私妹娘だったら「えへへ、ホクロは取っちゃいました~」っていってそのままごまかすのですが、武士の娘としてそれは許されない事だったのでしょうね。

 十兵衛内々に何とかすると、出家しようとする妹娘を止めるのですが、はてさて、十兵衛にはどのような考えがあるのでしょうか?

 次回最終回ですヾ(๑╹◡╹)ノ"

【振り分け髪】(イメージ画像)

f:id:KihiminHamame:20210224152431j:plain



 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ まだまだバレンタインヾ(๑╹◡╹)ノ"

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆インフォメーション 

井原西鶴の大著、『男色大鑑』一般向け現代語訳「武士編」及び「歌舞伎若衆編」発売中です♪

北見花芽の中の人もちょっと書いてるので興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから買ってくださると狂喜乱舞します♪
※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。

全訳 男色大鑑〈武士編〉

全訳 男色大鑑〈武士編〉

  • 発売日: 2018/12/17
  • メディア: 単行本
 
全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

  • 作者: 染谷智幸,畑中千晶,河合眞澄,佐藤智子,杉本紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ
  • 出版社/メーカー: 文学通信
  • 発売日: 2019/10/21
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

『男色を描く』合わせてお読みいただけるとより楽しめると思いますよ♪
※ こちらも北見花芽の中の人がちょっと書いていますので。 

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

  • 発売日: 2017/08/31
  • メディア: 単行本
 

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w