うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

六日目『稲生平太郎妖怪記』(『稲生物怪録』)

 

 

f:id:KihiminHamame:20211022145108j:plainf:id:KihiminHamame:20211022145053j:plain

f:id:KihiminHamame:20211022145111j:plainf:id:KihiminHamame:20211022145102j:plain

f:id:KihiminHamame:20211022145218j:plain
(木部屋の戸口を塞ぐ老婆の顔)

新日本古典籍総合データベース
※この記事では、国文学研究資料館所蔵品の画像データを適時加工して利用しています。 (CC BY-SA 4.0)
※画像は拡大できます。

【原文】

六日の夜ハ、庭の前に有りし木部屋《きべや》に行かんとせしに、部屋に当たり大いさ戸口を塞《ふさ》ぎし程の老婆の顔有り。
平太郎ハやがて思ひ付き、小柄《こづか》提ゲて其處《そこ》に到り、婆《ばゞ》の眉間《みけん》に打ち込みしが、稀有《けう》成るかな、婆は痛める色も無く、平太郎興を醒《さ》まし、其の侭《まま》に捨て置き、帰りける。

明ケの朝に到りて、是を見れば、婆の顔は無くて、小柄は彼の眉間と見て突き立てしと思ひける所に、斯《か》ゝる如く[空《そら》]に成りて有りしとぞ。※脱字を補いました。
「珎《めづ》らしき事かな」と善《よ》く/\見て後ハ、小柄は地上に落ちにける。
是らは一入《ひとしお》怪しき事どももなり。

【現代語訳】

 七月六日の夜は、平太郎庭の前にある木部屋《きべや》[薪などを入れて置く小屋]に行こうとすると、木部屋の前には戸口を塞ぐほど大きな老婆の顔がありました。
 平太郎はすぐさま何かを思い付き小刀を持って木部屋の前に戻って来て、老婆の眉間《みけん》打ち込みました。
 不思議なことに、老婆痛がる様子見せなかったので、平太郎どん引きして、そのまま放っておいて帰りました。

 翌朝木部屋に行って見ると、老婆の顔は無くて、小刀老婆の眉間だと思って突き立てた所で、空中浮いていました。
「これはヘンテコな事だなあ」と平太郎がじっくり見ていると、そのうち小刀地上落ちました。
 この一件は、ひときわ不気味な出来事でした。

【解説】

 このヘタウマな絵が何とも嫌な感じですね(笑)

 平太郎は、火や水の怪異ではどうすることもできなかったのですが、老婆の顔ならワンチャンやっつけれるとでも思ったのでしょう。

 が、どうやら実体はなかったようで、翌朝刺した小刀空中に浮いていたという、なかなかの怪現象が起こりました。

 化け物本領を発揮し始めたようですヾ(๑╹◡╹)ノ"

 「大きな顔するな!」ってよく言われるよヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

【三つ目からの挑戦状~くずし字クイズ(前回の答え合わせ)】

f:id:KihiminHamame:20211021161042j:plain  
f:id:KihiminHamame:20211022145737j:plain

【三つ目からの挑戦状~くずし字クイズ(正解は次回発表)】

f:id:KihiminHamame:20211022145841j:plainf:id:KihiminHamame:20211022145858j:plain

 

◆インフォメーション

※北見花芽の中の人も少しだけ付録CDで担当しています。
※付録CDに『武太夫物語絵巻』(『稲生物怪録』)が収録されています。

北見花芽愛用のくずし字辞典です。

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ 

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w