うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

クンクン嗅ぐ者がいるようです。 ~「青頭巾」(『雨月物語』より)その5~

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

「青頭巾」[『雨月物語』より]続きだよ!

北見花芽夏バテ続いてるみたいだよ!

f:id:KihiminHamame:20180730193218j:plainf:id:KihiminHamame:20180730193222j:plainf:id:KihiminHamame:20180730193233j:plain
※この記事では、霞亭文庫の画像を適宜改変して利用しています
霞亭文庫書誌詳細
※画像はクリックすると拡大します。

【くずし字クイズの答え】

僧のねふりをうかゞひて
しきりに齅(かぐ)ものあり。

【原文】

ありてこそ、客僧(きやくそう)をも過[誤](あやま)りつるなり。」
と語る。
 快庵(くハいあん)、この物語を聞かせ給ふて、
「世には不可思議(ふかしぎ)の事もあるものかな。
 凡(およ)そ人と生まれて、佛菩薩の教(おし)への廣大なるをも知らず、愚(おろ)かなるまま、慳[姧](かだま)しきまゝに世を終(をは)る者は、其の愛慾(あいよく)邪念(じやねん)の業障(ごうしやう)に欖[引か](ひか)れて、或いハ故[元](もと)の形(かたち)を現して恚[怒](いかり)を報(むく)ひ、或いハ鬼となり、蟒[蛟](ミづち)となりて祟(たゝ)りを為す例(ためし)、往古[古](いにしへ)より今に至るまで、算[数](かぞ)ふるに尽(つ)きし難し。
 又、人、活[生](い)きながらにして、鬼に化(け)するもあり。
 楚王(そわう)の宮人ハ蛇[大蛇] (をろち)となり、王含(わうがん)が母ハ夜叉(やしや)となり、呉生(ごせい)が妻女ハ蛾(が)となる。
 又、古(いにしへ)、ある僧、卑[怪](あや)しき家に旅寝(たびね)せしに、其の夜、雨風激しく燈(ともし)さへ無き侘(わび)しさに、寝(い)も寝られぬを、夜更けて羊(ひつじ)の鳴(な)く声の聞こえけるが、頃刻[暫く](しばらく)して、僧の眠(ねぶ)りを伺(うかゞ)ひて、頻(しき)りに齅(か)ぐもの有り。
僧、異[怪](あや)しと見て、枕に置きたる禅杖(ぜんじやう)を

【さっくり現代語訳】

そういうわけで、お坊様間違えたのでございます。」

家の主人は語りました。

快庵禅師はこの物語を聞いて、

世にも奇妙な物語はあるものですなあ。

そもそも、人間に生まれても、仏様教え広く大きいことを知らず、愚か心がねじれたまま人生終える者は、その愛欲邪念という悪い行い障害となって、死んだ後でも成仏できず、ある者ケダモノのような本性を表して怒りにまかせるままに暴れ、ある者(みずち)[蛇や竜のような姿をした想像上の動物]になって祟ったりすることが、昔から今まで数え切れないほどあります。

また、生きながらにしてになることがあります。

楚王女官大蛇になり、王含夜叉になり、呉生になりました。[中国の故事などによる]

また、、ある旅の僧が、粗末で怪しげな家で一晩泊めてもらいました。

の夜風雨が激しく、灯火さえもない中で、寝ること出来ないでいました。

夜が更けて、羊が鳴く声が聞えてきましたが、しばらくすると、が眠っている様子をうかがって、しきりに臭いをクンクン嗅ぐ者がいるのに気づきました。

は「これは怪しすぎる」と思い、枕元に置いておいたバールのようなもの

【解説】

主人が終わり、快庵禅師説法を始めます。

前回インパクト強めだったので、今回一休みと言う感じです。

でも、最後の旅の僧についてのお話がちょっと気になるところで終わっていますが。。。

そもそも日本羊が鳴く場所なんてあるの?って思いましたが、これも元ネタは、中国の故事のようです。

挿絵

f:id:KihiminHamame:20180730193545j:plainf:id:KihiminHamame:20180730193551j:plain

【解説】

青頭巾挿絵はこれだけです。

になった住職人を襲っている所ですね。

f:id:KihiminHamame:20180730193720j:plain

はい、怖いです(笑)

これと見間違えられるということは、快庵禅師も相当ボロボロだったのでしょうね(笑)

次回予告とくずし字クイズ

ヒントは軽めで。。。
f:id:KihiminHamame:20180730193745j:plainf:id:KihiminHamame:20180730193754j:plain

三つ目コーナー

夏バテがひどいみたいだから、体力がつきそうな物を食べるといいよ!

あ、おいしそうなタコ、じゅる。

北見花芽には三つ目がこう見えています。)f:id:KihiminHamame:20180730194011j:plain

 

 

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ ご支援よろしくお願いします♪

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain
いただいた紅茶のレビューはこちら♪

いただいた桂花陳酒のレビューはこちら♪

 いただいたぺんてる筆のレビューはこちら♪

いただいたハンドルピッチャーのレビューはこちら♪  NEW!

  

◆オススメ書籍 私もちょっとだけ書いてます♪

西鶴作品が現代語でわかりやすく読めます♪ 

気楽に江戸奇談! RE:STORY 井原西鶴

気楽に江戸奇談! RE:STORY 井原西鶴

 

江戸の男色文学を紹介するエッセーなどが掲載されています♪

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

 

 

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

 

はてなIDをお持ちでない方も、拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
(コメントもできます)

web拍手 by FC2

 ◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 本ブログ 古典文学へ
にほんブログ村


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします。憧れのホットエントリー(笑)