うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

サルは次の回に出てきます ~『桃太郎一代記』その10~

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

 

【要約】

桃太郎鬼ヶ島への道中イヌキジお供にしました。
桃太郎日本一のきび団子を一個ずつやるからお供になれ。なにしろ鬼ヶ島への行き方が分からんからな」
イヌがいれば山道で悪さをするキツネタヌキも逃げて行きます」
キジはこの辺りでツアコンをしておりますので、の事もの事も詳しゅうございます」

f:id:KihiminHamame:20191028211924j:plain f:id:KihiminHamame:20191028211929j:plainf:id:KihiminHamame:20191028211935j:plain f:id:KihiminHamame:20191028211941j:plainf:id:KihiminHamame:20191028211952j:plain f:id:KihiminHamame:20191028211958j:plainf:id:KihiminHamame:20191028212004j:plain f:id:KihiminHamame:20191028212009j:plain

 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊
桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション
※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。

翻刻【補足表記】【現代語訳】

もゝ太良◆おにかしまへ◆ゆくミち◆にていぬ◆きじいてゝ◆ともをする
桃太良は鬼ヶ島へ行く道にて、犬・雉《きじ》出でゝ供をする。
桃太郎鬼ヶ島へ行く道中に、イヌキジが出て来てお供になりました。

きじハともを◆してもなにそ◆げいかあるか
「雉ハ供をしても何ぞ芸があるか」
桃太郎キジお供にしても何かに立つのか?」

これハ日本一の◆きミだんこ一つ◆つゝやらうかハり◆におにかしまへ◆ともをしろあん◆ないかしれぬ
「これハ日本一の黍《きミ》団子、一つづゝ遣らう。代ハりに鬼ヶ島へ供をしろ、案内が知れぬ」
桃太郎「これは日本一のきび団子だ。一つずつやろう。その代わりに鬼ヶ島へのお供をしろ。どう行ったらいいか分からんのだ」

「かしこまりました◆これから山ミちへ◆おかゝりなされます◆ときつねむしな◆まてわたくしを◆ミるとにけます
「畏《かしこ》まりました。これから山道へお掛りなされますと、狐・貉《むじな》まで私を見ると逃げます」
イヌ「承知いたしました。これから山道にお入りになられますと、キツネムジナが出て来て悪さをしますが、を見るとキツネムジナも逃げていくので、安心して下さいませ」

もゝ太良さまおまへのこし◆につけてあるハなにで◆ござりますうまそうふな◆ものじや一つくたされ◆おとも申しまセう◆わたくしは此へんの◆さきぶれをいたし◆ておりますから◆山でもさとでも◆よくしつて◆おります
「桃太良様、御前《おまえ》の腰に付けてあるハ、何で御座ります。旨そふな物じや、一つ下され、お供しまセう。私は此の辺の先触れを致しておりますから、山でも里でも良く知つております」
キジ桃太郎様あなた様お腰にお付けになっているのは、何でございましょう? 美味しそうな食べ物ですな、一つ下さいませ、お供をいたします。はこのあたりのツアーコンダクターをしておりますから、山の事里の事もよく知っております」

【解説】

 桃太郎イヌキジお供にするわけですが、鬼ヶ島への行き方を知らないくせに偉そうですヾ(๑╹◡╹)ノ"
 しかも、たくさんきび団子を持っているのに、一つずつとはケチくさいですヾ(๑╹◡╹)ノ"
 というか、だけイヌキジで、人間なので、ちょっと不気味な造形ですねヾ(๑╹◡╹)ノ"

 キジ桃太郎に対して「御前(おまえ)」という言葉を使っていますが、もちろん、「貴様(きさま)」同様「お前」も元々は敬語です。
 与田監督、見てますか?ヾ(๑╹◡╹)ノ"

三つ目コーナー

北見花芽のお供には一つ目・三つ目・輪っかがいるから安心だね!

北見花芽のお供には一つ目・三つ目・輪っかがいるから安心だね!

不安しかない、というかお供にした覚えはない。

 

 

 

◆インフォメーション

井原西鶴の大著、『男色大鑑』一般向け現代語訳「歌舞伎若衆編」発売されました♪

北見花芽の中の人もちょっと書いてるので興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから買ってくださると狂喜乱舞します♪
※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。

全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

  • 作者: 染谷智幸,畑中千晶,河合眞澄,佐藤智子,杉本紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ
  • 出版社/メーカー: 文学通信
  • 発売日: 2019/10/21
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

「武士編」好評発売中です♪

全訳 男色大鑑〈武士編〉

全訳 男色大鑑〈武士編〉

 

『男色を描く』合わせてお読みいただけるとより楽しめると思いますよ♪
※ こちらも北見花芽の中の人がちょっと書いていますので。 

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

 

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ ご支援よろしくお願いします♪

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

 

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

 

はてなIDをお持ちでない方も、拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
(コメントもできます)

web拍手 by FC2

 ◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w