うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

②井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

f:id:KihiminHamame:20210408144519j:plain

※下に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ"

f:id:KihiminHamame:20210408144549j:plainf:id:KihiminHamame:20210408144543j:plain

f:id:KihiminHamame:20210408144658j:plainf:id:KihiminHamame:20210408144653j:plain
莫切自根金生木 : 3巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション
唐来参和『莫切自根金生木』[天明5(1785)年刊]

※この記事では、国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。

【原文】

①本文
 此処《こゝ》に御存知の金々先生《きん/\せんせい》の又隣《またどなり》に、萬々先生《まん/\せんせい》と言ふ者有り。
 七珎万宝《しつちんまんぽう》蔵に満ち/\て、代々 栄耀《ゑよふ》に暮らしけるが、物事自由に手の回るが頻《しき》りに煩《うるさ》く、
「三日なり共《とも》、貧乏せば、今の思ひハ有るまい」
 と、家ニ傳はる作の大黒を引き摺《ず》り除《の》けて、貧乏神の絵像を調へ、暦の内の大の悪日を縁日として、信心なしける。
②萬々の妻
「旦那の御顔も、この頃ハ貧相ニ御成りなされた」
③手代A
「然《さ》れバで御座ります。
 これでハ御家 御衰微《ごすいび》の基《もとい》、おめでたう御座ります」
④手代B
「捨てられる神有れバ、助けられる神も有り難《がて》へ[「神も有り」と「有り難え」を掛けた]
⑤萬々
「おんぼろ/\貧乏なりたやそわか」
⑥下女
「一昨日《おとゝい》来い/\」

f:id:KihiminHamame:20210408144708j:plainf:id:KihiminHamame:20210408144703j:plain

【現代語訳】


①本文

 さて、皆さまご存知金々先生《きんきんせんせい》恋川春町の大ヒット作『金々先生栄花夢』の主人公]一軒置いた隣に、萬々先生《まんまんせんせい》というが居ました。

 あらゆるお宝蔵いっぱいにあり、先祖代々、大いに栄えて暮らしていましたが、物事何不自由なく回るのが、やたらとになりました。

三日だけでも貧乏になれば、こんな嫌な思いはしなくていいのに」

 と萬々は思い、に伝わる名品大黒様を引きずり降ろして捨て、代わりに貧乏神の肖像飾りました。

 そして、の中でもひどく日柄が悪い日縁日に定めて、貧乏神信仰しました。


②萬々の妻
貧乏神信仰したおかげか、旦那[萬々]お顔近頃貧相になられました」

③手代[従業員]
「それはでございます、このお家が、このまま衰退していく兆候でございます。
 おめでとうございます」


④手代B
捨てられる神[大黒様]もあれば、助けられる神[貧乏神]もあり、ありがたいことだ」


⑤萬々
「おんぼろおんぼろ、貧乏になりたい、そわか真言の呪文「おん ころころ せんだり まとうぎ そわか」をもじった]


⑥下女[使用人]
大黒様、もう二度来なさんな」

【解説】

この作品主人公萬々先生大金持ちで、「何不自由なく暮らせるのが嫌になった」って、なんて贅沢な!!!
きぃ~~~~っ!!!!

黄表紙って、吹き出しがないだけど、すでに今のマンガほぼ同じ形式なんですよねヾ(๑╹◡╹)ノ"

萬々が一心に貧乏神祈り下女団扇《うちわ》であおいで大黒様追い出しています。
手代A煙管《キセルを吸っていますね。
萬々の妻既婚女性なので眉なしです。

貧乏になるために、まずは貧乏神の信仰から始めますが、はてさてどうなることやら、次回に続くヾ(๑╹◡╹)ノ"

ふう、今日は三つ目が姿を現さなかったみたい、、、あ~~っ、あんな所に紛れてやがった!

 

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ 

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆インフォメーション 

井原西鶴の大著、『男色大鑑』一般向け現代語訳「武士編」及び「歌舞伎若衆編」発売中です♪

北見花芽の中の人もちょっと書いてるので興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから買ってくださると狂喜乱舞します♪
※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。

全訳 男色大鑑〈武士編〉

全訳 男色大鑑〈武士編〉

  • 発売日: 2018/12/17
  • メディア: 単行本
 
全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

  • 作者: 染谷智幸,畑中千晶,河合眞澄,佐藤智子,杉本紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ
  • 出版社/メーカー: 文学通信
  • 発売日: 2019/10/21
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

『男色を描く』合わせてお読みいただけるとより楽しめると思いますよ♪
※ こちらも北見花芽の中の人がちょっと書いていますので。 

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

  • 発売日: 2017/08/31
  • メディア: 単行本
 

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w