うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

⑫井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

f:id:KihiminHamame:20210427174246j:plain
※下に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ"

f:id:KihiminHamame:20210427174326j:plainf:id:KihiminHamame:20210427174331j:plain

f:id:KihiminHamame:20210427174337j:plainf:id:KihiminHamame:20210427174343j:plain
莫切自根金生木 : 3巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション
唐来参和『莫切自根金生木』[天明5(1785)年刊]

※この記事では、国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。

【原文】

①本文
翌日早朝より金ニ飽《あ》かして地《ぢ》を買い、人夫《にんぶ》を集め、数多《あまた》の松を掘らせけれバ、中より石の唐櫃《からうと》掘り出し、開けて見ればまた金 故《ゆへ》、肝を潰して腰が抜ける。

②萬々
「四百四病《しひやくしびやう》の病《やまい》より、金《キン》ほど辛《つら》い物ハ無い。
 俺ハ、マア、どうした因果でこの様な金ニ縁が有るか。
 誤り入つた。

③手代
「本《ホン》ニ、金の有るのハ、首の有るニハ劣つた事だ」

④人夫A
「まだ/゛\こんな唐櫃が二三百も御座ります」

⑤人夫B
「石の唐櫃で百万両取つた様な面をして、怠けずと、手前《てめへ》も行つて後を担いで来やれ」

f:id:KihiminHamame:20210427174652j:plainf:id:KihiminHamame:20210427174700j:plain

【現代語訳】

①本文
 萬々は、翌日の早朝から、に物を言わせて土地を買い、人夫《にんぷ》[労働者]を集め、たくさんのを掘らせました。
すると、松の下から石の箱が出て来て、開けてみるとまたが入っていたので、萬々はビックリして腰を抜かしました。

②萬々
四百四病《しひゃくしびょう》より、金《きん》ほど辛《つら》いものは無い[「どんな病気よりも金が有る方がつらい」の意。「四百四病より貧《ひん》ほど辛い物無し」という慣用句をもじった。]
 は、まあ、どうした因果でこんなに金に縁があるんだろう。
 しくじったなあ」

③手代
「ほんと、金の有るのは首の有るより劣った事だ[「金の無いのは首の無いのと同じ事」という慣用句をもじっただけで、深い意味は無いセリフ]

④人夫(労働者)A
「まだまだこんな石の箱二三百もございます」

⑤人夫B
石の箱にして、自分百万両ゲットしたようなをしてサボっているが、そのお前のじゃないから、さっさとお前あっちに行って残りを担《かつ》ぐのを手伝ってやれ」

【解説】

 三保の松原の松江戸に持っていくという訳の分からないことをして、大散財をしようとした萬々ですが、
 掘り起こした松の下から、大金が入った石の箱がたくさん出て来て、またまた大儲けしてしまいました。

 というか、三保の松原土地買ったみたいですが、私有地だったんですかね?(笑)
 私有地なわけはなかったと思いますが、石の箱に入った大金徳川埋蔵金でしょうか(笑)

 さあ、次回、萬々はついに最終手段に出ます、お楽しみにヾ(๑╹◡╹)ノ"

 今回は文字化け(?)してみたよヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ 5月3日は北見花芽の誕生日♪

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆インフォメーション 

井原西鶴の大著、『男色大鑑』一般向け現代語訳「武士編」及び「歌舞伎若衆編」発売中です♪

北見花芽の中の人もちょっと書いてるので興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから買ってくださると狂喜乱舞します♪
※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。

全訳 男色大鑑〈武士編〉

全訳 男色大鑑〈武士編〉

  • 発売日: 2018/12/17
  • メディア: 単行本
 
全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

  • 作者: 染谷智幸,畑中千晶,河合眞澄,佐藤智子,杉本紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ
  • 出版社/メーカー: 文学通信
  • 発売日: 2019/10/21
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

『男色を描く』合わせてお読みいただけるとより楽しめると思いますよ♪
※ こちらも北見花芽の中の人がちょっと書いていますので。 

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

  • 発売日: 2017/08/31
  • メディア: 単行本
 

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w