うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

三日目『稲生平太郎妖怪記』(『稲生物怪録』)

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

 

f:id:KihiminHamame:20211019143301j:plainf:id:KihiminHamame:20211019143308j:plain

f:id:KihiminHamame:20211019143351j:plain
(ネズミの巣穴から現れた女の生首)

f:id:KihiminHamame:20211019143359j:plain
(天井からぶら下るひょうたん)

新日本古典籍総合データベース
※この記事では、国文学研究資料館所蔵品の画像データを適時加工して利用しています。 (CC BY-SA 4.0)
※画像は拡大できます。

【原文】

明くる三日の夜ハ、居間なる隅《すミ》にて、鼠《ねづミ》の巣の有りしに、その小さき穴より、女の生首逆様になりて、髪を突き立てゝ歩み行きたり。
扨《さて》、平太郎が膝《ひざ》に上がり、頭《かしら》に登りて首を廻りつゝ、所〻を舐《ねぶ》りしとなり。
其の心地、言はん方も無かりしが、程無く消え失せけるとぞ。

同じ夜半の頃ハ、天井に青/\として、円《まど》かなる物見えしが、瓢箪《へうたん》の蔓《つる》を引きて、頓《やが》て平太郎が臥したる上に下がりけるとなり。

【現代語訳】

 翌、七月三日の夜は、居間の隅ネズミの巣があったのですが、その小さな穴から、女の生首逆さまになって、髪を突き立てて、平太郎の所に近づいてきました。
 そして、平太郎の膝に上がり、に登ってを回りながら、あちこちを舐《な》めました。
 その舐められ心地は、言いようもなく気持ち悪かったのですが、間もなくして消え失せたという事です。

 同じ日夜中には、天井青々として丸い物が見えたかと思えば、ひょうたんツルをのばして、そのまま平太郎が寝ている上ぶら下がったということです。

【解説】

女の生首舐められるのは、かなり怖いですね!
やっと妖怪本領を発揮し始めたという事でしょうか。

が、ひょうたんはこれまた地味だというね。
そして、平太郎はこれまた放置で何もしないという。

フォルム似てるから、ひょうたんの中に混じって気づかれないかな?

 

【三つ目からの挑戦状~くずし字クイズ(前回の答え合わせ)】

f:id:KihiminHamame:20211018160237j:plain
f:id:KihiminHamame:20211019143925j:plain

 

【三つ目からの挑戦状~くずし字クイズ(正解は次回発表)】

f:id:KihiminHamame:20211019144041j:plain   f:id:KihiminHamame:20211019144045j:plain

 

◆インフォメーション

※北見花芽の中の人も少しだけ付録CDで担当しています。
※付録CDに『武太夫物語絵巻』(『稲生物怪録』)が収録されています。

北見花芽愛用のくずし字辞典です。

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ 

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w