うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

十四日目『稲生平太郎妖怪記』(『稲生物怪録』)

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

 

f:id:KihiminHamame:20211101144826j:plainf:id:KihiminHamame:20211101144815j:plain

f:id:KihiminHamame:20211101144830j:plainf:id:KihiminHamame:20211101144820j:plain

f:id:KihiminHamame:20211101144833j:plain
(天井から舌を出して平太郎を舐める老女の顔 と 勝手に動く唐臼)
※左奥の障子の向こうに見えるのが唐臼。

新日本古典籍総合データベース
※この記事では、国文学研究資料館所蔵品の画像データを適時加工して利用しています。 (CC BY-SA 4.0)
※画像は拡大できます。

【原文】

十四日の夜は、裏なる唐臼《からうす》、我と我が一人、臼 搗《つ》きける。
平太郎是を見て、誠に白げざる米を臼壺に入レ置きしに、明くる日迄も臼搗事止まざりけれど、米は白げもセで有りしとなり。
替わりたる事ども也。

此の夜、更《ふ》けて後なりしが、平太郎が臥したる上の天井一面に老女の顔となりて、やがて長き舌を出し、蚊帳《かや》を貫き、臥したる平太郎を舐《ねぶ》りしが、取り合ひもせで、其の侭《まま》寝《いね》しに、後は次㐧/\に消へ失せしとなり。
勇氣なる事ども也。

【現代語訳】

 十四日の夜は、にある唐臼が、一人で勝手に動きはじめました。
 平太郎はこれを見て、実際に精米していない米臼壺《うすつぼ》に入れておいた所、翌朝までも唐臼動き続けていたのですが、は全く精米されていなかったということです。
 おかしな事ですね。

 この夜が更けてからは、平太郎寝ている上天井一面老女の顔となり、やがて長い舌を出し、蚊帳《かや》貫《つらぬ》いて、寝ている平太郎舐《な》めました。
 しかし、平太郎相手もせず、そのまま寝ていたので、その後、老女は徐々に消え失せたということです。
 これもまた平太郎の勇気を物語るエピソードです。

【解説】

 平太郎は、唐臼が勝手に動く怪奇現象有効利用しようと、精米にチャレンジしますが、動いているように見えただけなのか、なぜか実際には精米されていないというヾ(๑╹◡╹)ノ"
 やはり怪奇現象は、あくまでも怪奇現象なのでしたヾ(๑╹◡╹)ノ"

 そして、老女に舐められるのをスルーする平太郎君、もはや勇気があるのとは違う次元のような気がするのですが???ヾ(๑╹◡╹)ノ"

には勇気はないけど、変なこと言う気はあるよヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

【三つ目からの挑戦状~くずし字クイズ(前回の答え合わせ)】

f:id:KihiminHamame:20211030135053j:plain  
f:id:KihiminHamame:20211101145859j:plain

【三つ目からの挑戦状~くずし字クイズ(正解は次回発表)】

f:id:KihiminHamame:20211101145942j:plain   f:id:KihiminHamame:20211101145945j:plain      

 

◆インフォメーション

※北見花芽の中の人も少しだけ付録CDで担当しています。
※付録CDに『武太夫物語絵巻』(『稲生物怪録』)が収録されています。

北見花芽愛用のくずし字辞典です。

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ 

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w