久しぶりに怖い系のをやりたいなと思いまして、季節外れですが、「日本三大怪談」でも。
とはいえ、「日本三大怪談」って何?ってことで、検索してみると、誰が決めたかは知りませんが、「日本三大怪談」は、「四谷怪談」「皿屋敷」「牡丹灯籠」のようです。
「四谷怪談」は、夫の伊右衛門に殺されたお岩さんが、幽霊となって復讐をする話です。
葛飾北斎「お岩さん」『百物語』[天保1(1830)年頃]
※wikipediaより
こちらの北斎の画像は、提灯からお岩さんが現れる、芝居のシーンを絵画化したものです。
以前にも紹介したのですが、みなさん、提灯に書かれている文字は読めますか?
抜き打ちくずし字テストですヾ(๑╹◡╹)ノ"
記憶の良いみなさんなら覚えておられるはずです!
正解は最後に!
ちなみに、右上の文字は「お岩さん/百物語/前北斎笔[筆]/霍[鶴]喜板」です。
牡丹灯籠
「牡丹灯籠」は、毎晩、牡丹の灯籠を掲げて通ってくる美女は、実はホネホネ幽霊だったという話です。
「牡丹灯籠」は日本最初に書かれたバージョンを以前紹介しましたが、
kihiminhamame.hatenablog.com
今回は月岡芳年の美しい絵をどうぞ。
月岡芳年「牡丹灯籠」『新形三十六怪撰』[明治31年(1898)年]
新形三十六怪撰 保多舞とうろう (新形三十六怪撰) - 国立国会図書館デジタルコレクション
このブログの読者のみなさんなら、もちろん、何て書いてあるか、分かりますよね?
抜き打ちくずし字テストその2ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
これも正解は最後に!
で、「日本三大怪談」の中で、このブログでまだ取り上げていないのは、「皿屋敷」です。
というわけで、次回は「皿屋敷」です!ヾ(๑╹◡╹)ノ"
グループ参加してます、ポチしてね♪
抜き打ちくずし字テストその1の答え
浮世絵標準画集 第10巻 (北斎) - 国立国会図書館デジタルコレクション
「南無阿ミた佛」[南無阿弥陀仏《なむあみだぶつ》]
「俗名いわ女」[俗名《ぞくみょう》岩女《いわじょ or いわにょ or いわめ》]
抜き打ちくずし字テストその2の答え
「新形三十六怪撰《しんけいさんじゅうろっかいせん》」
「ほたむとうろう」[牡丹灯籠《ぼたんどうろう》]
「芳年《よしとし》 大蘇《たいそ》」※月岡芳年は、大蘇芳年とも名乗っていた。
次は「日本三つ目怪談」をお願い!ヾ(๑╹◡╹)ノ"
三つ目のLINEスタンプ、発売しました!
store.line.me
◆北見花芽のほしい物リストです♪
◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
(はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)
◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪