日本三大怪談+累ヶ淵のまとめですヾ(๑╹◡╹)ノ"
[7]累ヶ淵~『新著聞集』より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
祐天さんというと、目黒の祐天寺と縁のある方なんでしょうか。出世するには宣伝活動も大切ですよね。累ヶ淵、おもしろかったです!
2023/05/08 09:36
祐天寺は、祐天の死後、祐天を開祖として、祐天の弟子の祐海が創建したお寺ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
『江戸名所図会』巻8より
江戸名所図会 7巻 [8] - 国立国会図書館デジタルコレクション
僕的には、日本を代表する怪談は、『妖相生の盃』や『大昔化物双紙』だと思うんだよね
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
それって、どちらも三つ目の妖怪が出てくる話やん!
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
『妖相生の盃[化物三ツ目大ほうい]』まとめ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
【まとめ】大昔化物双紙 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
グループ参加してます、ポチしてね♪
新ブログ開設しましたヾ(๑╹◡╹)ノ" よろしくね♪
kihimikeheme.hatenablog.com
三つ目のLINEスタンプ、発売しました!
store.line.me
◆北見花芽のほしい物リストです♪
5月3日は北見花芽の誕生日です!
◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
(はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)
◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪