うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

恐ろしい女性の嫉妬と執念の話かと思いきや、途中からホラーにチェンジ? その2 【再読】 ~井原西鶴『武家義理物語』より~

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

f:id:KihiminHamame:20210111014505j:plain

続きですヾ(๑╹◡╹)ノ"

f:id:KihiminHamame:20210111014544j:plainf:id:KihiminHamame:20210111014550j:plainf:id:KihiminHamame:20210111014554j:plain

f:id:KihiminHamame:20210111014600j:plainf:id:KihiminHamame:20210111014604j:plainf:id:KihiminHamame:20210111014610j:plain

f:id:KihiminHamame:20210111014615j:plainf:id:KihiminHamame:20210111014619j:plainf:id:KihiminHamame:20210111014625j:plain
武家義理物語 6巻. [2] - 国立国会図書館デジタルコレクション
井原西鶴武家義理物語』貞享五[一六八八]年刊

※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しております。

【原文】

卑《いや》しき者の娘《むすめ》ハ、無用《むやう》の悋気《りんき》に我が気を悩まし、人の身を痛め、又の世の苦しミも構はず、悪心 胸《むね》に絶《た》へず。
是らハ、情けを掛けても、煩《うるさ》き所有り。
又、松風《まつかぜ》とて、尾刕《びしう》鳴海《なるミ》辺りの濱里《はまざと》に、猟人《りやうと》の娘なるが、浦《うら》育ちには面容《めいよ》[面妖?]麗《うるハ》しく、古代須磨の蜑《あま》の松風の女にハ、劣るまじき風儀《ふうぎ》なれば、苟《いやしく》も御前《ごぜん》勤めを望ミ、是も川屋敷《かハやしき》に有りしが、近くハ召されながら、終《つゐ》に御枕《おんまくら》を直さぬ事を恨ミ、「兎角《とかく》、雪の夜、月の夜が、悪しくも申しての事ならん」と女心に思い込ミ、此の二人を狙ひ、時節《じせつ》待《ま》つ内に、年珍しき明けぼの、御謡初《おうたひぞめ》、二日の夜《よ》、又、川屋形《かハやかた》に御成《おな》りとて、嶋臺《しまだい》飾りて、御酒宴《ごしゆえん》重なり、女中も常よりハ酒《さゝ》過ごして、前後《ぜんご》知らざりき。
松風、今宵《こよひ》と思ひ定め、萩《はぎ》の戸《と》の陰にて身を固め、打掛《うちかけ》姿は人並《ひとなみ》に、國尽《くにづ》くしの間《ま》に居流《いなが》れて、夜《よ》の更け行く首尾《しゆび》を伺《うかゞ》ひけるに、此の女の立ち振る舞ひ、灯火《ともしび》の影《かげ》に見させられ、局頭《つぼねがしら》の梅垣《むめがき》を密《ひそ》かに召され、

「あの菊流《きくなが》しの衣装《いしやう》の女、懐中《くハいちう》に子細有り。
捕《と》らえて僉議《せんぎ》仕《つかうまつ》れ。」
との上意《じやうい》を請《う》けて、松風と言へる女をバタ/\と取り巻き、懐《ふところ》を探しけるに、案の如く肌刀《はだがたな》を差して有り。

【現代語訳】

家柄が悪い者の娘は、無駄な嫉妬《しっと》に狂って人の身を傷つけ、その報い来世苦しむことになろうことなど何とも思わず、悪い考えがいつもに起こります。

そういうには、情けをかけたとしても、面倒なことになるでしょう。

さて、松風と言う女性は、尾張国鳴海《おわりのくになるみ》[愛知県名古屋市緑区][有松絞で有名]あたりの浜里猟師[漁師?]でした。

浜里で育ったわりにはが美しく、平安時代在原業平《ありわらのなりひら》に愛された須磨《すま》兵庫県神戸市]海女《あま》松風にも劣らない容姿でした。

そういうわけで、柄にもなくお屋敷勤めを望んで、この松風川屋敷奉公していました。

しかし、殿お側近くまでは召されるのですが、一度も夜の枕のお相手指名されることはありませんでした。

松風はこれを恨みに思い、

「とにもかくにも、雪の夜月の夜が、殿私の事悪く言っているに違いない。」

女心勝手に思い込み、雪の夜月の夜二人の命を狙いました。

チャンスを待つうちに、がめでたく明けて、御謡初《おうたいぞめ》謡曲の歌い始めをする儀式]をなさるために、正月二日の夜殿がまた川屋敷においでになりました。

島台[めでたい儀式用の飾り物]を飾って、ご酒宴が盛り上がり、女中[女性奉公人]たちもいつもより深酒して、ベロンベロン酔いつぶれました。

松風は「今夜チャンス!」と決心し、萩を描いた扉身支度をし、他の女中と同じような打掛《うちかけ》[着物の一種]を着て、諸国の名所が描かれた部屋で、他の女中に紛れて並んで座りました。

夜が更け行くにつれ、「いまか、いまか」と実行するチャンスをうかがっていると、殿松風挙動がおかしいのを、灯火明かり越しお気づきになりました。

殿局頭《つぼねがしら》[女中を取り仕切る年配の女性]梅垣《むめがき》をこっそり呼び寄せ、

鼻にピーナッツを入れて飛ばしなさい。

あの菊流し模様の着物を着た女、懐《ふところ》の中何か持っている。

ひっ捕らえ調べてみなさい」

とおっしゃいました。

梅垣殿を承り、松風女中たちバタバタ取り囲み懐の中探すと、殿がお見抜きになった通り、肌刀[懐に入れて肌身につけて持つ小さな刀]を差していました。

【解説】

前回穏やかな内容とは打って変わり松風と言う女性登場によって、状況が一変します。

家柄が悪い女性は嫉妬深いという法則の通りに、松風雪の夜月の夜勝手嫉妬して恨み、あろうことか殺害計画を立てるのです!

が、さすが信長公眼力は鋭く、松風挙動のおかしさに目ざとく感付き、間一髪のところで、雪の夜・月の夜殺害計画未遂に終わります。

めでたしめでたし、おしまいヾ(๑╹◡╹)ノ"

まだ終わらないよ!

問題この続きです、いよいよホラーになります!ヾ(๑╹◡╹)ノ"

武家義理物語』は、現在入手可能な本では、小学館新全集収録されているものが一番読みやすいと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ"

このブログの北見花芽の解説や現代語訳には劣りますが、注釈現代語訳もついていますヾ(๑╹◡╹)ノ"

どこの図書館にも置いてあると思いますよヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ ご支援よろしくお願いします♪

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆インフォメーション 

井原西鶴の大著、『男色大鑑』一般向け現代語訳「武士編」及び「歌舞伎若衆編」発売中です♪

北見花芽の中の人もちょっと書いてるので興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから買ってくださると狂喜乱舞します♪
※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。

全訳 男色大鑑〈武士編〉

全訳 男色大鑑〈武士編〉

  • 発売日: 2018/12/17
  • メディア: 単行本
 
全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉

  • 作者: 染谷智幸,畑中千晶,河合眞澄,佐藤智子,杉本紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ
  • 出版社/メーカー: 文学通信
  • 発売日: 2019/10/21
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

『男色を描く』合わせてお読みいただけるとより楽しめると思いますよ♪
※ こちらも北見花芽の中の人がちょっと書いていますので。 

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

男色を描く: 西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉

  • 発売日: 2017/08/31
  • メディア: 単行本
 

◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪

f:id:KihiminHamame:20171108164138j:plain

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング

◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします♪ バズりたいです!w