うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

くずしじくいず

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

それでは、いきなり、くずし字クイズ

これは何て読みますか???

f:id:KihiminHamame:20171102220742j:plain

一番上の文字がポイントですね♪

このブログでは何回か出てきました♪

はい、正解は、

 

「はちす」です。

 

一番上の字は「は(者)」ですね♪

というわけで、『好色一代女』のお話を紹介するといいつつ、蓮葉に話がそれてしまったので、それたついでに、今日も『和漢三才図絵』からの項目でも(笑)

f:id:KihiminHamame:20171102220839j:plain

国会図書館の画像を利用しています。
国立国会図書館デジタルコレクション - 倭漢三才図会 : 105巻首1巻尾1巻. [68]
37ページ目です。

はちす

唐音
レン
蓮 和名波知須
蓮房蜂ノ巣ニ似ル
故之名ク
又略シテ波須ト曰

蓮(はちす・唐音 れん)
蓮 和名・波知須(はちす)。
蓮房、蜂の巣に似る。
故にこれを名づく。
また、略して波須(はす)と言う。

「唐音」というのは「音読み」のことです。
の正式名称は「はちす」なんですね。
蓮の房(ハスコラによく使われるw)が蜂の巣に似ているからだそうです。
略して「はす」だったとは!


それでは、もういっちょ、くずし字クイズ

これは何て読みますか???

f:id:KihiminHamame:20171102221023j:plain

二番目の文字がポイント♪

このブログでもこないだ出てきました♪

はい、正解は、

 

「なすひ(び)」です。

 

二番目の文字は「す(春)」ですね♪

お友達が、江戸時代のナスがどんなのか知りたがっていたので♪

f:id:KihiminHamame:20171102221149j:plain
国会図書館の画像を利用しています。
国立国会図書館デジタルコレクション - 倭漢三才図会 : 105巻首1巻尾1巻. [78]
3ページ目です。

なすひ
茄子
唐音
キヤウ°ツウ
落蘇 崑崙瓜
草鼈甲
和名奈須比

茄子(なすび・唐音 きょうつう)
落蘇(らくそ)・崑崙瓜(こんろんか)・草鼈甲(そうべっこう)。
和名・奈須比(なすび)。

「キヤウツウ」「ウ」半濁点あります。
一応、「ウ°」はちゃんと存在する記号みたいなのですが、どうやって発音するのでしょうね?
落蘇・崑崙瓜ナス別名です。
草鼈甲はちょっと調べただけじゃ、読みも意味もわかりませんでしたが、これもおそらくナス別名です。
今、多く流通している長ナスより、丸ナスに近い感じですね。

私は、ナス焼いて生姜醤油をつけて食べるのが一番好きです!
はい、どうでもいい情報です!(笑)

というわけで、今日も箸休め更新でした! 

◆北見花芽のほしい物リストはこちら!www.amazon.co.jp
◆オススメ書籍
私が愛用している辞書です♪
くずし字解読辞典  普及版

くずし字解読辞典 普及版

 
はてなIDをお持ちでない方も、拍手で応援していただけたら嬉しいです♪

web拍手 by FC2

◆よろしければ はてブ もお願いします。憧れのホットエントリー(笑)