うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

江戸文学の楽しさを皆さんにお伝えできれば♪

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

馬喰町の宿に帰る ~『金草鞋』初編下巻~

当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。

 

 


※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館デジタルコレクション
※損傷個所は可能な限り修正しています

【原文】

月麿画《つきまろが》 十返舎一九戯著《じつぺんしやいつくぎちよ》


 二人ハ、一日見物して歩き、日も暮れければ、吉原《よしわら》限りに、また、両国《りやうごく》から五百羅漢《ごひやくらかん》、亀戸《かめゐど》、向島《むかふじま》、其の外《ほか》、王子《わうじ》、雑司ヶ谷《ぞうしがヤ》、堀ノ内《ほりのうち》ハ、此の後編に見物すべしと、先《ま》づ、馬喰町《ばくろてう》の宿へ立ち帰りける。

「さて/\、今日ハ芝屋さあの看板のう只《たゞ》見て来る。
 吉原じヤア、御洒落《おしやらく》さあと行《い》き合《や》つて、手さあちくと触つて来る。
 貝回《ばいまわ》しが気の違ハ無い内に、逃《ぬ》げて来る。
 道/\、人《ふと》が酒呑んだり、旨い食つて居召される所《とこ》の匂ひさあ、只嗅いで来る。
 得な事ばつかしで、是から此処《こゝ》の内で、旅籠代《はたごだい》のう突《つ》ん出す代わり、飯《めし》の五六十杯も打ち食つたら、其れで何《あに》も申し分《ぶん》ハ御座らぬ。
 先づハ目出度《めでた》い/\。

金草鞋《かねのわらじ》初編終

【現代語訳】

喜多川月麿画《きたがわつきまろが》 十返舎一九戯著《じっぺんしゃいっくぎちょ》[戯《たわむ》れに書き記す]

 延高と千久羅坊の二人は、一日中江戸見物をして歩き日も暮れたので、
今日吉原《よしわら》終わりにして、両国《りょうごく》から五百羅漢《ごひゃくらかん》亀戸《かめいど》向島《むこうじま》、そのほか、王子《おうじ》雑司ヶ谷《ぞうしがや》堀ノ内《ほりのうち》は、また、この作品後編見物しましょう」
 と、まずは、馬喰町《ばくろちょう》の宿帰ったのでした。

延高 or 千久羅坊
「さてさて、今日芝居見ずに、芝居の看板だけ見てきた。
 吉原じゃあ、御洒落《おしゃらく》[女郎]出くわして、手をちょっとだけ触ってきた。
 刀の上でコマを回している人おかしくなって、刀を振り回す前逃げてきた。
 道すがら飲んだり、おいしいもの食べているのを見て匂いだけ嗅いできた。
 お金使わずなことばかりして、これから、この宿で、宿代払う代わりに、飯《めし》五、六十杯でも食べたら、もう何も言うことはござらん。
 ひとまず、めでたしめでたし

金草鞋《かねのわらじ》初編終

 【解説】

 結局、ケチな二人見るだけで少しも金を使わず宿に戻ってきます(笑)
 ちなみに吉原から宿のある馬喰町までは徒歩一時間ほどかかりますヾ(๑╹◡╹)ノ"
 宿宿代以上食べてやろう意気込んでいるところで、めでたしめでたし

 、、、ん? はい、今回『金草鞋』初編終わりかと思ったら、どうやら、ここまで読んだのは「初編編」だったようで、このあと「初編編」が始まり、二人の江戸見物はまだ続きます。
 でも、まあ、そろそろ飽きてきたので、ここらでまたお休みして、次回違うもの取り上げようかなと。
 ちなみに、『金草鞋』はこのあと二十年書き続けられ、『金草鞋』二十四編作者十返舎一九遺稿となります。

 

 グループ参加してます、ポチしてね♪

 

 ようし、蚊の目玉五、六十杯食べるぞ!ヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

三つ目のLINEスタンプ、発売しました!
store.line.me

 

 

 

 

 

 

◆北見花芽のほしい物リストです♪ 

f:id:KihiminHamame:20171119223122j:plain 

いただいた商品のレビューはこちら♪   

◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)

web拍手 by FC2

◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村 


江戸時代ランキング